コガモ(カモ科)

全長 約38cm

大島では1番よく見るカモの仲間。少数が貯水池などで越冬している。
オスのエクリプス(非繁殖期の姿)はメスに似ていて区別が難しいが、飛んだ時に翼に出る白い線がオスの方が太い。稀に群れの中に亜種アメリカコガモが混じっていることがある。

場所 海岸・集落周辺
季節 秋・冬・春

水路で採餌するオス

貯水池にいたオス

飛翔するオス(エクリプス)

水路で採餌するオス(エクリプス)かメス

オシドリ(左)と貯水池にいたオス(エクリプス)かメス

水路で採餌する集団

アメリカコガモ繁殖羽のオス

アメリカコガモ繁殖羽のオス(浮いている個体)

トップページへもどる