ムナグロ(チドリ科)

全長 約24cm

春と秋の渡りの時季に見られる。完全に夏羽になった個体はコントラストが美しい。「キョビッ、キョビッ」や「キビョッ、キビョッ」と聴こえる声で鳴く。腹黒という名でなくて良かった(?)

場所 海岸・民家周辺(草地を含む)
季節 春・秋

夏羽に移行中の個体がコガネムシ類の幼虫を捕らえた

完全夏羽までもう一息!

夏羽(腹側がよく見えないが・・・)

畑で休む

磯にいた

数羽でいることが多い

眠たそう

トップページへもどる